3時間まで
奈良公園の社寺めぐり (東大寺・興福寺・春日大社)
奈良公園に点在する名勝を訪ねるもっとも代表的なコースです。世界遺産「古都奈良の文化財」8ヶ所のうち東大寺、春日大社、興福寺の3ヶ所を訪ね我が国の古代の文化に触れてみましょう。
東大寺ゆったりコース
南大門から大仏殿(拝観)への基本コースに加えて、「お水取り」の舞台の二月堂や天平仏の宝石箱三月堂(拝観可)へ向かいます。東大寺鎮守の手向山神社へも立ち寄る東大寺境内の名所巡りです。
春日大社(本殿・若宮社)
参道に林立する2000基を超える石灯籠、春日原始林の濃い緑に映える美しい丹塗りの柱と白壁の社殿、春日大社をめぐる基本コースです。第一神、武甕槌命は遠く常陸国の鹿島神宮から白い鹿に乗って奈良の地にこられました。
春日大社ゆったりコース
平城京の安泰と藤原氏の繁栄を願って造営された春日大社も今は初詣、お宮参りや七五三などで一般の信仰を集めています。基本コースに加え、夫婦大黒社をはじめ春日大社の摂社・末社のパワースポットを巡ります。
興福寺ゆったりコース
興福寺は藤原家の氏寺です。創建ははるか天智天皇の時代にさかのぼります。基本コースの東金堂・国宝館拝観と五重塔に加え、猿沢池、南円堂、三重塔、北円堂など興福寺境内をじっくり巡ります。
仏像探訪(興福寺国宝館、大仏殿、東大寺ミュージアム、三月堂)
興福寺と東大寺関係の国宝建築と国宝の仏像を訪ねます。白鳳期の仏頭、天平の乾漆像群や慶派の傑作、運慶、快慶による仁王像、三月堂の天平諸仏などを巡ります。
奈良の近代建築(旧JR奈良駅舎、旧奈良国立博物館本館、奈良ホテル)
あまたの古社寺建築とは別に、明治時代には奈良公園近辺に近代的な建築物が数多く造られました。わが国で第2番目の奈良国立博物館(現仏像館)、奈良女子大本館等の重要文化財が今も現役です。
奈良公園の四季(藤)
天平期の厳かな景観を楽しみ、鹿たちとのんびり過ごしながら、「藤の花」をめぐるコースをご紹介しましょう。藤原氏の氏寺の興福寺と氏神の春日大社では「藤」が大切に育てられています。
夏・なら燈花会(とうかえ)
世界遺産に囲まれた奈良公園一帯で行われる夜のイベント。2万本以上ものろうそくが点火され、また随所にある歴史的建物がライトアップされる中、あなたを幽玄の世界へと誘ってくれます。
冬・なら瑠璃絵(るりえ)
奈良公園で毎年2月上旬に開催される「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」は、東大寺・春日大社・興福寺の奈良を代表する社寺が幻想的な光の回廊で結ばれ、高貴な瑠璃色に飾られるライトアップイベントです。