冬・なら瑠璃絵(るりえ)

冬・なら瑠璃絵(るりえ)

奈良公園で、毎年2月上旬に開催される「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」は、2010年に始まった冬のイベントで、いまやすっかり定着してきました。東大寺・春日大社・興福寺の奈良を代表する社寺が幻想的な「光の回廊」で結ばれ、高貴な瑠璃色に飾られるライトアップイベントです。

コース番号01-J01
所要時間約3時間
歩行距離3.0km
対象期間2月
利用交通機関

コースは一例です。
ご希望に沿って自由に設定できます。

■日時:2月8日~14日 18:00~21:00
■会場:奈良公園周辺
荒天にならない限り、イルミネーションの点灯は行われます。
お問い合わせは、「なら瑠璃絵実行委員会」まで
電話:0742-20-0214 / FAX:0742-20-0215

このコースの概要

みどころ
「奈良春日野国際フォーラム甍 ~I・RA・KA~」

瑠璃絵を代表する景色が「庭園イルミネーション」です。「冬七夕」と呼ばれる瑠璃色のイルミネーションが庭園内に無数に敷き詰められ、幻想的な眺めが広がります。

春日大社の「光の夜神楽」

春日大社二の鳥居を入ったところにある祓戸神社(はらえどじんじゃ)前で、日本の伝統芸の獅子神楽が楽しめます。時間は19:00~20:00までですが、人気のイベントです。

「東大寺大仏殿観相窓の特別開扉」

大仏殿の正面にある観相窓が開扉され、中門の柵越しから大仏さまのお顔を拝みます。その他、南大門や金剛力士像もライトアップされ、昼間とは違った雰囲気に浸れます。また、大仏殿前の参道がカラーで美しくライトアップされます。

参考コース順路(一例です。)

場所内容
近鉄奈良駅出発場所
 徒歩移動30分
春日大社15分
 徒歩移動すぐ
「光の夜神楽」20分
 徒歩移動10分
奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~30分
 徒歩移動10分
東大寺20分
 徒歩移動20分
興福寺20分
 徒歩移動すぐ
近鉄奈良駅終了場所
 ← 左のマークの場所では、トイレをご利用いただけます。

いち押しポイント

◎ 時間に余裕のない方は、「奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~」をご覧になってはいかがでしょう。
「冬七夕」と呼ばれる、なら瑠璃絵を代表する瑠璃色が輝く迫力満点の庭園イルミネーションは一見の価値があります。

耳寄り情報

春日大社の釣燈籠の点灯

春日大社には、約1,000基の釣燈籠があり、なら瑠璃絵の期間中、毎晩点灯されます。まるで絵巻物を見ているような幽玄の世界に引き込まれ、大変美しいです。

東大寺南大門・金剛力士像のライトアップ

東大寺では、なら瑠璃絵の期間中、大仏殿の他に南大門と金剛力士像のライトアップを行っています。昼間はうす暗くてはっきり見えない金剛力士像ですが、ライトアップのおかげで迫力満点に見えます。

飛火野園地での鹿寄せ

鹿寄せは平成30年の場合、2月10日(土)から3月11日(日)の土・日のみ午前10時から飛火野園地で名物のホルンの音色とともに始まります。時間に余裕のある方は、なら・瑠璃絵の開催期間中、2月10日(土)と2月11日(日)のいずれかの日にご覧になってはいかがですか。