春日大社ゆったりコース

春日大社ゆったりコース

春日大社は、太古より神地とされた御蓋山の麓に、平城京の安泰と藤原家の繁栄を祈って左大臣藤原永手により、768年に創建されました。
以来、皇室を初め多くの人々の崇敬を集める全国春日社の総本社であります。

コース番号01-C01
所要時間2時間
歩行距離約1.3km
対象期間年中
利用交通機関 バス

コースは一例です。
ご希望に沿って自由に設定できます。

■拝観料等

特別参拝初穂料:700円
春日大社国宝殿:500円

このコースの概要

みどころ
春日大社本殿(世界遺産)

ご本殿に祀られる四柱の神様、第一神(武甕槌命)と第二神(経津主命)は藤原氏の氏神様で、第三神(天児屋根命)と第四神(比売神)は藤原家のご先祖とされます。檜皮葺き、切妻、妻入り、母屋の前に向拝を付ける朱塗りの四所神殿は「一間社春日造り」といわれる。現本殿は1863年(文久3年)に造営、古来の建築様式を今に伝える国宝です。

春日若宮神社 夫婦大黒社

若宮神社は1135年(長承4年)関白藤原忠通公により創建された春日大社摂社の一つです。第三神(天児屋根命)と第四神(比売神)の間にお生まれになった若宮・天押雲根命がご祭神で、五穀豊穣、健康長寿、学問芸能の神として今も多くの信仰を集めています。若宮さまを里宮(お旅所)にお迎えする「春日若宮おん祭」の神事芸能は国の重要無形民俗文化財で、奈良を代表する伝統行事です。春日福の神12社めぐりの一つ、夫婦大黒社は、大国主命と須勢理比売命のご夫婦をお祀りし、縁結び、福徳円満、商売繁盛祈願でいつもにぎわっています。

参考コース順路(一例です。)

場所内容
近鉄奈良駅
JR奈良駅
出発場所
 バス移動春日大社本殿行き
JR奈良から10分・近鉄奈良駅から6分
春日大社駐車場
二之鳥居5分
榎本神社5分
春日大社本殿(特別参拝)30分
 徒歩移動3分
春日:若宮神社10分
夫婦大黒社10分
若宮ほか15社巡り20分
 徒歩移動10分
春日大社国宝殿20分
春日大社駐車場
 バス移動近鉄奈良駅・JR奈良駅へはバスの行先に関係なく来たバスに乗車下さい。
(法隆寺前・近鉄郡山駅・六条山・JR奈良駅)
近鉄奈良駅
JR奈良駅
終了場所
← 左のマークの場所では、トイレをご利用いただけます。