各社寺は朱雀リンク集よりご確認下さい。
日付、時間は変更される場合があります。事前に各社寺、サイトにご確認下さい。
8月(葉月)
おもな行事・イベント
おもな行事・イベント | |
---|---|
☆ | 奈良・西ノ京ロータスロード/西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺 ~11日(月・祝) |
☆ | なつの鹿寄せ/春日大社境内飛火野(奈良公園内) 3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日)、31日(日) 9:30~(15分程度) |
☆ | ライトアッププロムナード・なら/奈良公園とその周辺 7月中旬~9月下旬(予定) |
・ | なら燈花会能/奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 2日(土) 13:30~ |
☆ | なら燈花会/奈良公園一帯 5日(火)~14日(木) 19:00~21:30 |
・ | 大仏さま お身ぬぐい/東大寺大仏殿 7日(木) 7:00(一般参拝の入堂は、7:30)~9:30 |
・ | 盂蘭盆会 施餓鬼法要/薬師寺 13日(水)~15日(金) 13:30~ |
・ | 中元万燈籠/春日大社 中元万燈籠/春日大社 14日(木)(直会殿:舞楽18:30) 19:00~21:30 15日(金)(直会殿:神楽18:30) 19:00~21:30 |
・ | 万灯供養会/東大寺 15日(金) 19:00~22:00 |
☆ | 奈良大文字送り火/高円山 飛火野(慰霊祭) 15日(金) 18:50~ 点火 20:00、演奏会 20:00~ |
・ | 地蔵会万燈供養/元興寺 23日(土)~24日(日) 17:00~21:00(閉門) |
・ | 地蔵盆/唐招提寺 23日(土)~24日(日) |
特別公開等
特別公開等 | |
---|---|
☆ | 奈良国立博物館 特別展 世界探検の旅 -美と驚異の遺産- ~9月23日(火・祝) 奈良国立博物館開館130年・天理大学創立100周年記念特別展 休館日:8月4日(月)、8月18日(月)、8月25日(月)、9月1日(月)、9月8日(月)、9月16日(火) |
☆ | 春日大社国宝殿 特別展「究極の国宝 大鎧展 ―日本の工芸技術の粋を集めた甲冑の美の世界―」 ~9月7日(日) |
喜光寺 | 弁天堂御神影 宇賀神像 特別開扉 ~8月11日(月・祝) |
五劫院 | 五劫思惟阿弥陀仏坐像御開帳 1日(金)~11日(月・祝) |
東大寺 | 大仏殿夜間拝観 13日(水)、14日(木) 19:00~21:00 無料 |
唐招提寺 | 地蔵盆・地蔵堂(地蔵菩薩立像)特別公開 23日(土)、24日(日) |